Plofile
カテゴリ
全体 ART PHOTO INTERIOR DESIGN 佃 BOOK WEB TRAVEL CATS SPORTS BUSINESS STUDY MUSIC LIFE MOVIE OTHERS BABY LIFE HACK 以前の記事
2011年 08月 2010年 11月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 03月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 お気に入りブログ
佃島便り CANDY HOUSE ... 放課後暇人倶楽部 日々是好日 丙-HEY!- Sweet Story はこでごはん 雨漏り書斎 The Background 櫻茶屋日記 chacoと綴る散歩日記... +Mizzery's P... レサパンだれだれ日誌 muhas leben 晴読雨読 検索
タグ
仕事(7)
WEB(4) Life(3) グルメ(3) デザイン(2) 靴(2) 恋愛(1) 漫画(1) 多摩川(1) 自転車(1) 後悔(1) 恵比寿(1) 映画(1) マノロ・ブラニク(1) サンダル(1) サイクリング(1) コスメ(1) イタリアン(1) アート(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2009年 01月 26日
![]() この週末、注文していたベビーカーが届きました。私の父親からの出産祝いです。 今までは抱っこ紐で外出してたのですが、とにかく重たいし荷物もほとんど持てなかったので引きこもりがちでした。これでやっと心置きなく外出できるー。 寒い季節だし、と思ってフットマフも一緒に購入しました。ダウンとフリース生地でできた、ベビーカー専用布団のようなものです。これも早速付けていたら、なぜか出先で見知らぬご婦人に「配慮が行き届いてる」と褒められました(笑)子供連れだと、やたらと声をかけられるので驚きます。(大抵が年配の女性ですが。) そして、思いの外どの施設にもちゃんとスロープやエレベータがあることに驚きました。バリアフリーという言葉が誕生して結構立ちますが、私が知らない内にこんなに社会に浸透してたんですねえ。 写真はベビーカーを引く夫。 ちなみに夫は「独身時代からは想像できない位子煩悩になった」と言われてしまうタイプです。 ■
[PR]
▲
by hachilog
| 2009-01-26 20:50
| BABY
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||